近くの市民農園に空きが出たので、借りてみました!
なんちゃってHalu農法ですが、高畝を立ててみました。
ちょっと高さが足りないかなー
がんばってもう少し溝を掘らないとなりません。

アルファルファの種を蒔いて、手の掛からないカボチャやスイカの苗を植えました。
しかし・・・我孫子のHalu農園と比べると、荒野です・・・
草マルチをしたくても、草1本生えてません・・・。
ここでは、てんとう虫をまだ1回も見てないし・・・
環境によってこんなに違うんだなぁと、色々勉強になります。
ここがこれからどうなって行くのか、果たしてちゃんと野菜は出来るのか?!
皆さんに報告して行きたいと思います!



🌱自然と共に生きるナチュライフを模索中🌱
同じような感性を持つ心豊かな仲間と、日々のくらしを楽しみたい🎵
自然農法で野菜とハーブを育ててます💕
タンポポになりたいナチュライフ研究家/古武道稽古会「草武会」副代表。