6/13(日)はNatu-Labの食品添加物講座、「第3回「気にしてる?食品添加物との関わり方(脂質編)」でした。
講師は、畑仲間でもあるコーチメンバーの彩子さん✨
3回シリーズで、『摂りすぎ三兄弟「塩分」「油分」「糖分」』について学習させていただきました。
3回の講座を振り返ってみて、やっぱり一番怖いことは「味覚を破壊されること」なんじゃないかと思いました。
もちろん食品添加物は、食中毒のリスクを下げてくれるし、すべてが悪者ではないけれど、化学調味料で味覚がおかしくなる→加工食品ばかり食べてミネラル不足→味覚障害・・・と悪循環になるのが怖いです。
自然農法のお野菜をおいしいと思えるのは、味覚が正常であってこそなのかもしれません。
最終回の脂質編、「油の話」は奥が深いと言うか、こだわりポイントがみんな色々でおもしろかったです。
わたしは日本脂質栄養学会の奥山治美先生の著書で、油についての知識を得ましたが、色々な先生方の意見があるので、自分はどれを選択するかですねー。
実演で作っていただいたのは、コーヒーフレッシュ。ミルクの代わりに使われる、アレです。
植物性油脂、水、増粘多糖類、香料・・・と、乳のチの字も入っていないのです?
ふと頭に浮かんだのは、最近ブームのマリトッツォ。
イタリア・ローマの名物で、ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだスイーツ。本場では朝食として食されるそう。
安いヤツは絶対に乳のチの字も入っていないと思われます??
食品添加物講座、一人で多くの方に知っていただきたい内容なので、また開催させていただきたいと考えています。
講師の彩子さん、ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!❤
?自然と共に生きるナチュライフを模索中?
同じような感性を持つ心豊かな仲間と、日々のくらしを楽しみたい?
自然農法で野菜とハーブを育ててます?
タンポポになりたいナチュライフ研究家/古武道稽古会「草武会」副代表。