2021年初めての種採りは大豆から

皆さんこんには。ナチュライフ研究家mimiこと宮代三恵子です。

農あるくらしを始めてから2年目に突入します(^^♪

最初の1年目は何も分からぬまま(今もまだまだですが)始めた自然農法。

畑は生命のエネルギーが満ち溢れ、農のある生活は私の一部になりました(^_-)-☆

皆さんに少しでも知っていただきたいと思いまして、ブログ始めました!

よろしくお願い致します❤

Halu農園にて、オーナーズクラブというシステム(個人区画と協働区画を借りて農作業をおこなう事が出来るメンバーズクラブ)の元、自然農法で畑を耕し始めたのが昨年の2月。

協働区画で栽培した大豆

大豆が収穫できたら 手作り味噌ができるかも・・・って夢を膨らませて種を蒔いたのが7月ころ。

12月 待ちに待った収穫は思ったほど成長していませんでした。

でも、大丈夫です!

それじゃあ 来年にリベンジ!

という事で、収穫した大豆の種採りを、昨日オーナーズクラブの仲間達とわいわい楽しく作業

凄いでしょう前向きな私たち(^^)/

まずは、Halu農園オーナーズクラブの代表 横内さんから種採り方法を伝授

ふむふむ

思ったより簡単

でも、仕分けが大変かも・・・

ところが、みんなでやれば、あっという間でした(^^)/  それにしても種って貴重なんだなって実感しました!

そんな大切な、種の交換会 そして種についての交流会が、開催されます。

第1回「Halu自然の恵み!みんなの種」交流会(プチ講座付)

ご興味のある方は、ぜひ、参加してくださいね主催は、HaluStyle。

HaluStyleは、Halu農法を多くの方に知って頂く為の企画運営をおこなっており、

母体は農業技術研究所歩屋です。

ナチュライフ研究家 宮代三恵子は、農あるくらしで自然とともにいきる!

好きなことだけしながらいきていく!そんなライフスタイルを応援しています。

只今 サイト制作中

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です